ビジネス実践コース(標準履修時間2.5か月25時間) |
||
Word & Excel の連携編(履修時間0.5か月5時間)パソコン歴により履修時間が短縮されます | ||
さまざまなビジネスシーン特に営業担当部門における上司からの指示がそのまま問題になっており、その指示に対してどのように対処するか自ら考えて、最適なドキュメントを導き出すまでを解答としています。WordやExcelの操作スキルに加えて、ビジネス文書の書き方やデータの複雑な活用術などのビジネススキルも合わせて習得できます。 |
||
科 目 | 内 容 | |
プロジェクト発足を通知する | プロジェクト体制図を作る プロジェクト発足を通知するレポートを作成する (参考)Smart Artグラフィックを使いこなす |
|
会議開催を連絡する | 拡販会議の開催を連絡するレポートを作る 会議配布資料の作成 (参考)任意タブ位置の設定・行間を変える(狭く/拡げる...) |
|
行動指針を全従業員に告知する | 行動指針を通知するレポートを作る 行動指針を掲げたポスターの作成 (参考)段落番号/インデント/タブ位置とリーダ... |
|
セミナー開催をお客様に案内する | セミナー一覧表を作る セミナー開催を案内するレポートの作成 (参考)ヘッダーとフッター... |
|
セミナー申込者に受講票を送付する | 申し込み一覧表を作る 受講票の作成(差し込み印刷) はがき宛名印刷 (参考)メイン文書とデータファイル/差し込みフィールド... |
|
Webサイトへのアクセス数を集計する | アクセス数の集計 アクセス数の分析 (参考)グラフタイトル/スタイル/項目軸/凡例の書式... |
|
社内研修結果を管理する | 全従業員の成績の集計 従業員月の個別分析 (参考)RANK関数/VLOOKUP関数の使いこなし... ![]() |
|
イベント売り上げ実績を集計・分析する | 店舗別・商品カテゴリー別の売り上げ集計表を作る 目標達成率の算出 商品カテゴリー別の売り上げ構成比の比較 店舗別の売り上げ実績と売り上げ目標の比較 (参考)複合グラフの作成手順を徹底した習得をしよう |
|
セミナー開催状況を管理する | マスター表を作る 開催セミナー一覧表の作成 セミナー別の集計 (参考)データベースの基本を習得しよう |
|
売上見込み・売上実績を集計する | 売上見込みの提出を依頼するレポートを作る 売上見込みの集計 売上実績の集計 (参考)複合セルの結合 |
|
Word 2007演習問題集(履修時間1か月10時間)パソコン歴により履修時間が短縮されます | ||
完成図を参考に自分で考えながら作成するスキルを習得できることを目指すコースです。Wordの活用力を向上させ、仕事の実践に活かしていただけます。 |
||
右のような基本的なレポートを作成する | 売上報告書・取引先リスト・社内アンケート・アンケート集計結果・記念式典の案内・教育方針(チラシ)・献立表・インターネットの概要(長文)・インストラクタ―の技術・連絡網・招待(はがき)・記念プラン(チラシ)・記念プラン(Web)・記念プラン(詳細表)・体験入学の案内・メンバー募集(チラシ)・暑中見舞いはがき(裏面)・宛名ラベル・町内清掃通知・清掃のコツ(1)(2)・書籍目次・保健センター便り(1)(2)(3)・行事予定表・書類送付の案内(1)(2)・クリスマスカード(1)(2)・小テスト(1)(2)(3)(4)・履歴書(1)(2)(3)(4) | |
・グラフィック機能を使って表現力をアップする | ||
・段組みを使ってレイアウトを整える | ||
・表を使ってデータを見やすくする | ||
・Excelデータを使ってWordで活用する | ||
・フォームを使って入力効果をあげる | ||
・宛名を差し込んで印刷する | ||
・アウトラインを使って文書の構成を編集する | ||
・Web対応機能を利用する | ||
Lessonの難易度 | レベル1.「Word2007基礎編」で操作手順を習得している レベル2.「Word2007応用編」で操作手順を習得している レベル3. より難易度の高い問題習得できます |
|
Excel 2007演習問題集(履修時間1か月10時間)パソコン歴により履修時間が短縮されます | ||
完成図を参考に自分で考えながら作成するスキルを習得できることを目指すコースです。Excelの活用力を向上させ、仕事の実践に活かしていただけます。 |
||
右のような基本的なレポートを作成する | 栄養成分表・英会話コース一覧表・上期(下期)実績表とグラフ・年間実績表・新商品アンケート・売上一覧表・新商品売上表/グラフ・参加申込リスト・お客様リスト(1)(2)・支店別売上表/グラフ(1)(2)・身体測定結果・観測記録・スケジュール表・模擬試験成績表(1)(2)・アルバイト勤務表・案内状・納品書・成長記録・商品券発行リスト・返済プラン・積み立てプラン・セミナーアンケート・カレンダー・消費高(1)(2)・家計簿(1)(2)・特別企画売上表(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7) | |
・基本的な表を作成する | ||
・数式と関数を使いこなして計算する | ||
・入力規則を使って入力ミスを防ぐ | ||
・シートを連携して複数の表を操作する | ||
・条件によってセルに書式を設定する | ||
・グラフを使ってデータを視覚的に表示する | ||
・グラフィック機能を使って表現力をアップする | ||
・データベース機能を使ってデータを活用する | ||
・ピボットテーブルを使ってデータを集計・分析する | ||
・総合問題 | ||
Lessonの難易度 | レベル1.「Excel2007基礎編」で操作手順を習得している レベル2.「Excel2007応用編」で操作手順を習得している レベル3. より難易度の高い問題習得できます |
|
![]() |
||
Copyright(C) 2011-2019 NPO法人彩の国ICT普及協会 All rights reserved. |