趣味発見!おもしろパソコン塾コース

 なるほど楽しいパソコン(履修時間1か月10時間)パソコン歴により履修時間が短縮されます
 
 使用するテキストの一部です 
この講座は、パソコン自体が初めての超初心者の方を対象に、パソコンの仕組みや塗り絵などを通して基礎的な操作を楽しく学びます。
パソコンの基礎を一からじっくり学びましょう。
科 目 内 容 
パソコンに興味があるけどためらっている方に!
(Windows 7)
(Windows 8)
ようこそ楽しいパソコンの世界へ
パソコンで何ができるの? 基本的な機器の名前を確認しよう
パソコンを起動しよう   パソコンの画面を確認しよう
マウスを動かしてみよう  スタートボタンを使ってみよう
ウィンドウズってな〜に? ウィンドウズとウィンドウに違い?
簡単!ゲームで覚える
マウス操作(1)
 一石二鳥!ゲームで覚えるマウスの操作
ゲームで遊ぼう  ゲームのルール
ゲームに挑戦  ゲームの終了
ペイントで覚える
マウス操作(2)
アート誕生!ペイントでかんたんお絵かき
ペイントを起動しよう  ペイントの画面を確認しよう
描く手順を確認しよう  水彩ブラシを使おう
絵を保存しよう  背景を塗りつぶそう
図形を使って描こう  絵を印刷しよう  ペイントの終了
めざせ!キーボード名人 パソコンのキーボードの習得は簡単です!
指の置き方を確認  キーの読み方と役割を確認
「言語バー」ってな〜に?  ひらがな/漢字/カタカナ/音便/拗音/英字/数字の入力・短い文章/長い文章の入力
パソコンの基本用語集 よく耳にする「ハード」「ソフト」の意味をきっちり知りたい
パソコンの仕様書や広告を見ても何が何だか…仕様書の見方
「ファイル」や「フォルダ」ってな〜に?
データを保存する媒体には?CD/DVD/USBメモリ...
長く付き合うパソコンのメンテナンス せっかく買ったパソコン。大切に長く付き合っていきたいですね
買ったらまず最初にすること 特に大切に保管したいもの
普段のお手入れや毎日のお手入れ
知って得する
困ったときの解決方法
ある日突然、パソコンが動かなくなったときの対処方法
まず状況を確認する  機器とソフトのどっちが原因か考える
取扱説明書で調べる 問い合わせ先を確認 問い合わせ時の注意...
 
  なるほど楽しいウィンドウズ(履修時間1か月10時間)パソコン歴により履修時間が短縮されます
  
 使用するテキストの一部です  
この講座は、パソコン自体が初めての超初心者の方を対象に、ウィンドウズの基本用語やデスクトップの壁紙やガジェットなどパソコンを好みに設定する方法やウィルス対策など安全に保つ知識を学びます。
パソコンの基礎を一からじっくり学びましょう。
科 目 内 容 
ウィンドウズの基本操作
(Windows 7)
(Windows 8)
ゼロから始めるウィンドウズ・パソコン操作の基本
ウィンドウズを起動して画面を確認しよう
スタートボタンからはじめよう ファイルやフォルダを確認しよう
コンピュータの中/ピクチャの中/ミュージックの中を見てみようエクスプローラってな〜に?
ウィンドウズの整理整頓 ファイル整理はパソコンや引き出し整理
新しいフォルダを作ろう  フォルダ内にファイルを保存
ファイルの名前を変更しよう ファイルをコピー/移動しよう
ファイルを並び替えよう  不要ファイルを削除しよう
大切なデータをバックアップしよう
パソコンの安全対策 パソコンの危険から身を守ろう!
パソコンの世界は危険がいっぱい  ウイルス対策ソフト
スパイウエア対策  ファイアーウォールで外部の侵入をブロック
ウィンドウズアップデートで最新の状態に維持しよう
パソコン起動時のパスワードを設定しよう
パソコンの
アクセサリーってな〜に?
知っていると何かと役立つ「アクセサリー」あれこれ!
電卓を使う  デスクトップに付箋をつけよう
サウンドレコーダを使って録音しよう
スニッピング(Snipping)ツールを使って画面を切り取ろう
コントロールパネル 使いやすいパソコンに変身・コントロールパネルってな〜に?
画面の解像度を設定して文字を大きくしよう
デスクトップを好みの壁紙に変えてみよう
スクリーンセーバを設定して画面の焼き付けを防ごう
ガジェットの登録  電源オプションで電力を節約しよう
ウィンドウズ知って役立つ機能集 操作方法が分からない どうやって調べたらいいの?
音が聞こえないときには、どうしたらいいの?
自分のパソコンの「CPU」種類や「メモリ」の容量を調べる
タスクバーの時刻を合わせるには?
パソコンの動きが遅いな…そんな時にはどうしたらいいの?...
 
 【なるほど楽しいワード】基礎からじっくり入門編(履修時間0.7か月8時間)
   
 使用するテキストの一部です  
 パソコン歴により履修時間が短縮されます。
この講座は、ワードの基本操作をじっくり学びます。
仕事だけでなく家庭でもいろんな場面で使える優れもの。
ワードの基礎を一からじっくり学びましょう。
科 目 内 容 
それが大事!
Word2013
Word2010
Word2007
ワードの最初の一歩
ワードでどんなことをどこまでできるの?
ワードを起動して、画面を確認してみよう  日記を書こう
名前を付けて保存してみよう  ワードを終了しよう
(保存した)文書を開いてみよう  範囲選択をマスターしよう
文字を強調しよう  上書き保存をしよう
ワンランク上の文字入力
タッチタイピングへの道
あなたなら1時間で文字入力の達人になる!
キーにない記号を入力しよう
郵便番号を住所から入力しよう
読み方がわからない文字も簡単に入力できる
よく入力する言葉を登録しよう
再変換ミスを効率よく修正しよう
レポート作成はおまかせ ・同窓会の案内状を作ろう      ・用紙の大きさを設定しよう
・文字の配置を整えよう       ・文字の大きさを変えよう
・文字の書体(200種以上)を変えよう・箇条書きで表現しよう
・インデントを部分的に変えよう   ・文書を印刷してみよう
縦書き文字もおまかせ ・縦書きの招待状を作ろう ・基本フォントサイズを設定しよう
・文字の配置を整えよう  ・ふりがなを付けよう
・用紙の周囲を飾ろう
楽しくめくるカレンダー作り ・枠組みに表を作ろう      ・表のサイズを変えよう
・行の高さや列幅を変えよう   ・罫線の種類と太さを変えよう
・セルの文字や背景に色を付けよう・表内文字の配置を整えよう
・イラストを挿入して、位置とサイズを変えよう
ワードの基本テクニック集
(ワードのなぜ・なに集)
・文字を目立たせるには?   ・丸付きの漢字を入力するには?
・取り消し線はどうやって引くの?・両端揃えと左揃えの違いは?
・行間を部分的に広げるには? ・「文字均等割」ってどんな意味?
・表の高さや列幅を均等にそろえるには?
・ページ番号を入れるには?
チャレンジ 1. 忘年会のお知らせを作ろう   2. お品書きを作ろう
3. 便箋やポチ袋を作ろう    4. 回覧板を作ろう
トラブルシューティング集 ・英文入力と大文字の入力(オートコレクトのオプション)
・段落番号「4.」「10.」が「.」の位置で揃わない
・文章内のみどりの破線と赤い波線はどんな意味?
・行頭に入力した左カッコの前の空白が気になる
・Word2003までにあったコマンドがリボンにない
その他Wordでつまずく16項目の疑問が一気に解決...
 
 【なるほど楽しいワード】作品作りにチャレンジ編(履修時間1か月10時間)
   
 使用するテキストの一部です  
 パソコン歴により履修時間が短縮されます。
この講座は、ワードを使って生活に活かせる作品を作ります。
誕生日カードや連絡網などを作りながら、ワンランク上の操作方法がマスターでき、ワードを楽しむことができます。
 科 目  内 容
誕生日カード作り 送ってうれしい、もらってうれしい誕生日カード作り
イラストの位置・クリップアート・テキストボックスでメッセージを入れる・テキストボックスの装飾... 
かんたん連絡網作り いざというときに大活躍!
網かけでタイトルを強調・組織図を作る・組織図のサイズとデザインを変えよう・用紙の周囲を飾ろう...
オリジナル名刺作り 自己紹介をバッチリ決める
基本のフォントとフォントサイズ・表を作る・セルのサイズを名刺サイズに変える・文字とイラスト・セルのコピー...
お祭りクーポン作り アイディア次第でいろいろできます
こんなクーポンを作ろう・表を使って台紙を作る・図形を使って枝豆のイラストを作る・ポップコーンのイラスト...
簡単ちらし作り プロ顔負け!?
用紙全体に背景色を設定する・ワードアートでタイトルを作ろう・ワードアートの装飾・写真を入れる・図形を作る...
チャレンジ 1.クリスマスカードを作ろう    2.当番表を作ろう
3.コンサートチケットを作ろう   4.値札カードを作ろう
5.ポスターを作ろう
誰でも簡単!
デザインのヒント集
空白でもデザインの一つ、詰め込みすぎは禁物
図形とワードアートの組み合わせでタイトルをデザインする
写真とワードアートの組み合わせでタイトルをデザインする
本文が長い紙面は、見出しでメリハリをつける
網かけと罫線を組み合わせて見出しをデザインする
段組みを使って文書を読みやすくする
段落の最初の文字(ドロップキャップ)だけ大きくしてみる
カラー写真をモノクロや透かし(ウォッシュアウト)にしてみる
写真の一部を切り抜いたりいろいろな形にくり抜いてみよう
ここまでできるテクニック 図形を使って地図作り
1. 道路を作る  2. 線路を作る  3. 信号を作る
4. 公園を作る  5. ビルを作る  6. 橋を作る
 
 【なるほど楽しいエクセル】基礎からじっくり入門編(履修時間1か月10時間)
   
 使用するテキストの一部です  
 パソコン歴により履修時間が短縮されます。
この講座は、エクセルの基本操作をじっくり学びます。
エクセル(表計算)なんて、仕事でしか使わないと思いがちですが、家計簿や住所録など家庭でも表を作ったり計算したりできるすぐれたツールです。
エクセルの基礎を一からじっくり学びましょう。
 科 目  内 容
エクセル最初の一歩 ここが大事!
エクセルでどんなことをどこまでできるの?
エクセルを起動して、画面を確認してみよう
ワークシート確認して、データ(数字や文字)を入力しよう
計算してみよう
ブックに名前を付けて保存しよう(上書き保存てどんなこと?)
ブックを開いて保存したものを確認してまた閉じてみよう
らくらく表作成 こんな当番表を作ろう
オートフィルを使って連続データを入力しよう
範囲選択をマスターしよう  罫線を引こう  列幅を変えよう
(入力した)データをほかの場所にコピーしよう
文字やセルに色をつけよう
セル内の文字を配置して整えよう  イラストを入れよう
かんたん家計簿作り 我が家の金庫番!
こんな家計簿を作ってみよう  日付を入力しよう
罫線をアレンジしよう  文字列を折り返して表示しよう
関数を使って支出の合計額や平均支出額を計算しよう
三桁区切りカンマを付けよう  項目行を固定しよう
ワークシート「1月分」を作ろう
「1月分」ワークシートをコピーして翌月の家計簿を作ろう
エコに貢献?! 環境家計簿でCO
・こんな風な環境家計簿を作ろう
・いらない罫線を削除しよう  ・複数のセルを結合しよう
・CO排出量を計算しよう   ・小数点の表示を調整しよう
メタボリック予防に活躍! ・健康管理表を作ろう  ・標準体重を計算しよう
・肥満度を計算しよう  ・平均値/最大値/最小値を求めよう
・体重の推移をグラフにしよう  ・グラフの配置を調整しよう
エクセルの基本テクニック 縦項目名と横項目名を入れ替えて再配置したいときは?
数式のエラーってどんな意味があるの?
一ページに収めて印刷するには?...
チャレンジ 忘年会の費用を計算しよう  お祭りの当番表を作ろう
お財布残金帳を作ろう    ゴルフスコア表を作ろう
売上表を作ろう
 
 パワーポイント自由自在(履修時間1か月/10時間)パソコン歴により履修時間が短縮されます
 
 使用するテキストの一部です  
この講座は、パワーポイントの基本操作をじっくり学びます。
パワーポイントは、簡単操作でセンスあふれる素敵な紙面を作れます。デジタルカメラで撮影した写真やインターネット上のイラストを楽しく組み合わせたオリジナルのアルバムを作ったり、新聞のような段組みのある解放が作れます。
パワーポイントの基礎を一からじっくり学びましょう。
 科 目  内 容
プチ句集を作ろう
(Windows Vista)
スライドとプレゼンテーション  ・テーマの適用
新しいスライドの挿入      ・プレースホルダの編集
クリップアートの挿入/移動   ・スライドショーの実行
写真入りの日記を作ろう あたしいスライドの挿入  写真の挿入
Smart Artグラフィックの挿入
Smart Artグラフィックへの文字入力と写真の挿入
Smart Artグラフィックの文字の書式設定
配色の変更...
フォトムービーを作ろう フォトアルバムの作成   図形の作成とスタイルの適用
アニメーション効果の設定   画面切り替え効果の設定
自動プレゼンテーションの設定...
CDジャケットを作ろう テンプレートを利用する   写真のリセット
オブジェクトの重なり順の変更   写真のトリミング
写真の明るさとコントラストの調整
写真の挿入   文字の入力...
その他の項目 オリジナルアルバムを作ろう
写真入りの年賀状を作ろう
メッセージカードを作ろう
会報を作ろう
パワーポイントの基礎知識 画面構成  画面表示モード  保存  印刷
写真データのダウンロードとパソコンへの取り込み ダウンロードファイルの解凍  写真データの場所と一覧...
デジタルカメラの写真データをパソコンに取り込む...
      
 


Copyright(C) 2011-2019 NPO法人彩の国ICT普及協会 All rights reserved.